パール(真珠)のお手入れ

パール(真珠)のお手入れ


●●●
せっかく購入した大切なパール
次の世代に引き継ぐためにも
お手入れは欠かさずに
●●●


真珠は他の宝石とは違って、お手入れを怠ると徐々に輝きを失い、変色したり、乾燥して中から粉が出てくるなど、劣化してしまいます。大切なパールの輝きと美しさを保つため、ご使用上の注意点と日常からできるお手入れ方法をご紹介します。そこまで難しいものではありません。ぜひ実践して、長くご愛用くださいね。

イクアップの後に着用する

着用はメイクアップの後に

ヘアスプレー、香水、除光液、果汁に含まれる酸などが掛かると、輝きを失い、変色する可能性があります。パールの美しさを損なう原因になりますので、パールを使用したジュエリー類は、必ずメイクアップの後、身支度の最後におつけください。

使用後は柔らかい布で拭く

やわらかい布で拭く

真珠は酸や他の化学物質に弱い特徴があります。そのため、酸を含む汗や化学物質を含む化粧品などからパールを守るために、ご使用後はシリコンクロス(柔らかい布)などで、しっかりと汗や汚れを拭き取ってください。また、ひどい汚れの場合はぬるま湯で洗い(つけ置き洗いはNG)、水分を良く乾かしてからケースにしまいましょう。

射日光、高温多湿を避けて、他のジュエリーと一緒に保管しない

高温多湿を避ける

真珠はとても柔らかいので、他のジュエリー類と接しないようにしたうえで、極端な乾燥や湿気をさけ、直射日光や蛍光灯などの光が当たらないところに保管してください。急激に乾燥すると真珠層の構造が崩れて輝きが鈍くなりますので、ストーブやエアコンのそばに置くのも厳禁です。また、揮発性の液体や薬品と一緒に長期間保管すると、その影響を受けて真珠が変色してしまう恐れがあります。
宝寿堂では保管に最適なケースに入れて納品させていただいておりますので、ぜひ、そのケースを使って保管してください
※脱脂線には漂白作用があり、パールを脱脂線に包んで長い間保管すると変色してしまうおそれがあるので、使用を避けてください

期的に糸替え(編み替え)を行う

網み替え

連通しの場合、真珠と真珠の間に5mmくらいの隙間が空いてきたら、それは糸替え(編み替え)のサインです。糸やワイヤーが緩むと見た目のだらしなさはもちろんですが、糸が劣化してしまい、糸切れの原因にも繋がります。また、オールナッツ(珠と珠の間にナッツを入れる編み方)でもぬるま湯を使って洗った場合も、糸切れの原因にもなります。使用頻度が高ければ5~10年、長くても15~20年に1回は、お手入れの一環として糸を替えるようにしましょう。もちろん、宝寿堂でお買い上げいただいたパールネックレスの糸替え(編み替え)や点検は永年無料ですので、ご安心ください。

ご参考になりましたでしょうか?
真珠は他の宝石よりも柔らかくて、劣化しやすい、ということをご理解いただいたうえで、お手入れをお願いします。


+++


その他にもパールについて特集コラムで色々ご紹介しております。
是非、ご参考になさってくださいね!



無料で相談・お見積
来店のご予約 >
まずはメールで質問
お問い合わせ >